「名探偵コナン」や「金田一少年の事件簿」のように、探偵を題材にしたアニメやドラマは数多くあります。
ですが、実際に探偵という職業の方々と面と向かって話す機会なんて、まず無いですよね。
そのため、現実世界の探偵には、どことなくダーティなイメージがついいることも否定できないかもしれません。
ですが、明るくて楽しいカフェ&バーを経営している探偵だっているんです。
東京・池袋に、美味しいカクテルと探偵裏話を楽しめる探偵カフェ「プログレス」があります。
目次
探偵カフェ「プログレス」
★営業時間★
月~土 19:00~翌5:00
日 19:00~24:00
※不定休
※土日祝はカフェタイムも営業
★料金体系★
チャージ ¥1000
※別途消費税
★Pick up MENU★
探偵カクテル「プログレス」 ¥1000
探偵カクテル「ラビリンス」 ¥1000
サボテンのナムル ¥800
ワニの手シチュー ¥2000
★住所★
東京都豊島区池袋2-47-12 第Ⅱ絆ビル9F
探偵カフェ「プログレス」の行き方

探偵カフェ「プログレス」は、「池袋駅」北口の繁華街のビルにあります。
雑居ビルの9階というロケーションが、逆に探偵の隠れ家っぽい雰囲気ですね。

ビルの入口に、この看板が置かれていたら、探偵カフェ「プログレス」が営業中している合図です。
「池袋駅」の北口から、徒歩5分くらいの距離になります。
店内に入ると・・・事件現場だ!
ビルの9階でエレベーターを降りるとすぐに入口になっています。

この写真でわかる通り、探偵カフェ「プログレス」は、池袋に拠点を置く総合探偵社プログレスの直営店です。
だからこそ、探偵のあんな話やこんな話が聞けちゃうわけですね。

入口を入ると、事件現場によくある人型の白線が描かれています。

なので、こんな感じに記念撮影も出来ちゃいます。
写真を撮ってくださった方、ありがとうございました。
探偵カフェは本格的なBAR

探偵カフェ「プログレス」には、手前に6席程度のカウンター席があります。

そして店内奥に、8席程度のテーブル席が設けられています。
店内は暖色系の程よい照明で、落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。

そしてそして、数々の探偵グッズも展示中です。
初めて来た場合は、このグッズを見ているだけでも楽しめます。
探偵カフェの探偵カクテル

探偵カフェ「プログレス」では、オリジナルの探偵カクテルを楽しむことができます。

私がオーダーしたのは、「マントゥール」、フランス語で「嘘つき」という意味ですね。
「嘘つき」のネーミングの通り、お酒と見せかけておいて実はノンアルコールのユニークなカクテルです。
グレープフルーツベースのスッキリしたカクテルでした。
同行者がオーダーした別のカクテルも、いくつか写真に撮らせてもらいました。

こちらが「ハニートラップ」

そして「チーター」です。
実際に飲んでいませんので味はわかりませんが、カクテルって見た目だけでも楽しめますよね。

もちろん探偵カクテル以外のアルコールメニューやソフトドリンクも、豊富に揃っています。
ワニとサボテンと探偵!?
探偵カフェ「プログレス」は、フードメニューも抜かりがありません。
その中でも、特に注目したいのはこちらのメニューです。

なんと、サボテンとワニ肉の料理がオーダーできてしまいます。
探偵とサボテンとワニの関連性は不明ですが、これはインパクトありますよね。

ということで、「サボテンのナムル」をオーダーします。
調理前のサボテンを見せてもらえたので、ビフォーアフター的な写真を撮ってみました。
サボテンを食べるなんて初めての経験です。
それ自体に味は無いのですが、とにかく食感が不思議でした。
「プログレス」名物!?特殊アクティビティ
探偵カフェ「プログレス」では、飲み物と料理以外にも、特殊アクテビティを楽しむことができます。

こちらがそのメニューです。
盗聴器発見や指紋採取にチャレンジすることができます。

これは居合わせたお客さんが、盗聴器発見にチャレンジしているワンシーンです。
見ている我々は隠し場所を知っていますが、実際にやっている方は必死です。
このアクテビティの際に、「盗聴器を隠す場所の鉄板」みたいな話をバーテンダーの探偵さんがしてくれたりするので、それを聞くのも楽しいです。
ちなみに入店時の「事件現場写真」を撮ってくださったのが、この写真の女性
その節はありがとうございました。
ここが探偵!探偵カフェ「プログレス」
総合探偵社のプロデュースする探偵カフェ「プログレス」は、現役の探偵がバーテンダーとしてカウンターに立っています。

ですので、ここでしか聞けないような話を色々と聞くことができます。
「僕らの仕事って、基本的に『眠い・寒い・お腹空く』なんですよー。」
みたいな軽めの話から
「浮気を見抜く会話術と誘導方法」
といった、実際に役に立つ(?)ものまで様々です。
そんな探偵ならではの裏話を聞いて過ごすのも楽しいお店です。

他にも、「浮気調査の調査報告書(のサンプル)」を見ることが出来たり。

「尾行調査の再現VTR」を上映していたりと、視覚的にも楽しめます。
池袋を訪れた際には、一度足を運んでみたい探偵カフェ「プログレス」です。
ちなみに客層の男女比は1:9で、女性が圧倒的に多数派です。
男性(特に中年男性)の方、一人で行く際にはお気を付けください(何を?)
土日祝はカフェタイムも営業中
探偵カフェ「プログレス」は、土日祝に限り、カフェタイム営業もしています。
こちらの営業時間は午前11時から午後17時となっています。
カフェタイムはチャージもかからず、お得なセットメニューも用意されています。
ですので、ワニ肉の料理を試してみたい方は、カフェタイムを狙うのもアリかもしれません。
また、カフェタイムは未成年の方も入店可能とのことです。
探偵カフェ「プログレス」の近くには、こんなお店もあります
忙しい現代社会、動物との触れ合いに癒しを求めたくなる瞬間があるものです。
動物との触れ合いというと、真っ先に「猫カフェ」を思いつきます...
カフェに限らず、お気に入りのお店には毎日でも通いたくなってしまうもの。
ですが、限られた日にしか開いていないからこそ、自分だけの隠れ家にし...
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。